本文へ移動

  
ちゃぶお茶と水が転じて食事のこととなったもの。ノーちゃぶ:食事抜き、食事なしのこと。
ちゃんちき貨物を前後もしくは左右に移動させる取扱方法。
チャンチャラ二本爪のある吊具でドラム、ゴム、バンドルになっている小物等に使用する。
ちゃん汗す①汗が出ること。②仕事に精を出すこと。③無理な仕事をさせられること。
ちょいするちょっと休憩する。ちょっと一服する。
ちょい鉤二番手の鈎持ちでも出来る作業。
ちょい出し船艙内の奥から手送りのようにして荷を運び出すこと。
直角切り廻し直角に交叉しているベルトのところで貨物を方向替えする作業。
ちょい待ち一寸待った。又は一時休憩。
チン鎖(チェーン)のなまったもの。チン掛け:貨物を引き揚げるためクレーン下についている鈎状の金具をかける作業員。
ちんころ友達仲間を裏切り密告すること。
チンパー枕木。
チュウ太郎焼酎のこと。
ぢかだ本船舷側外の直下。
チェッカー検数人。タリーマンと同意語。
チェーン・スリングレール・ビーム・アングル等鉄物を荷役するときに使用する。レールや長いパイプを荷役するには丸く巻きつけて、フックはチェーンにかける。鉄物は荷役中、擦れを防ぐためチェーンと貨物の間にダンネージを用いて荷役しなければならない。
中間払い賃金規定に定められた所定の支払日と支払日の中間に支払うこと。

 

 

 

 

 

 

 

TOPへ戻る